FC2ブログ

【報告】キウィ・ナイト・フォレスト・キャンプを開催しました!

2021/03/30 07:44:00 | レポート | コメント:0件

2021年3月27日~28日、キウィ畑が広がる森の中、掛川キウィフルーツカントリーJAPAN(静岡県)で、自然を生かした遊びやキャンプファイヤーやたき火を通して、火と触れ合うイベントを開催しました。01場所は掛川キウィフルーツカントリーJAPAN。教育・体験型総合農園として畑だけでなく森や動物、ショップなどさまざまなコンテンツがあります。当日は晴天に恵まれました。02ぞくぞくと参加者のみなさんが到着。15時からの自由に集...続きを読む

【募集】国際協力を身近に感じるPCMオンライン研修「ケニア/マラウィx富山県氷見編」(4月3日土曜日)

2021/03/22 11:29:00 | ニュース | コメント:0件

現在、企画調整中です。内容が変更されることもあります。今から応募できます。☆開催に向けて☆ 「グローカルな仲間たち」は、国際協力と日本の地域づくりの融合を目指して、さまざまな研修会やイベント、現場訪問などを開催してきました。 その一つとして、国際協力の世界で50年以上にわたり使われているロジカルフレームワーク、それを作り管理するPCM(プロジェクト・サイクル・マネジメント)を、国内の地域づくりに応用する...続きを読む

【報告】オンラインでするグループ・コーチング体験会を開催しました。

2021/03/19 08:27:00 | レポート | コメント:0件

国際協力の地域づくりも肝になるのが「ひと」「人」の問題。人間関係は、問題になったり、または解決の大きな力になったりします。人をしっかりと理解するための手法として、様々なものがありますが、今回はコーチングを学びました。3月17日(水)に開催しました。01人材教育やコーチングのプロ、特に親子コーチングという特徴のあるコーチングを活用して活躍してきた野垣貴子さん(メイさん)を講師として、コーチングを学びまし...続きを読む

【募集】キウィ・ナイト・フォレスト・キャンプ(キウイの森でお泊り!)参加者募集!

2021/03/17 09:01:00 | ニュース | コメント:0件

(絶賛企画中! 細かいところは調整中ですが、いまからでも応募できます。) キウィの森とグローカルな仲間たち 静岡県掛川にある「キウィフルーツカントリー」。自然の森の中に、キウィ畑がひろがり、園内では自由にキウィが食べれたり、また森の中にはターザンロープ、羊の群れ、などさまざまな自然を生かしたスポットがあります。 アフリカザンビアで青年海外協力隊として活躍した平野さんが運営する園内で、これまで「子...続きを読む

【募集】オンラインでするグループ・コーチング体験会(3月17日(水))

2021/03/07 22:26:00 | ニュース | コメント:0件

 グローカルな仲間たちは、国際協力と地域おこしの融合、そこから派生する様々なテーマで活動するプロとアマが集い、学びあいグループです。メンバーの方々がお互いに自分がもっている経験や技術を交換するサロン型の団体として、3年間、プロジェクトマネジメント、システムコーチングや心理学カウンセリング、GISや統計、さらにはディズニーランド人財育成など、メンバーそれぞれの持ち味を活かした勉強会をしてきました。  そ...続きを読む