【報告】6月26日(土)に「わかりやすい!特産品販売5.0ビジネス構築講座」を開催しました!
2021/06/27 18:38:42 |
レポート |
コメント:0件

01 タイトル「地域特産品」ってどういうふうにつくるのでしょうか? 今回、地域づくりでは必須のテーマ「地域特産品」について、地域再生マネージャーやその他地域づくりのプロフェッションをもっている塚田佳満さんを講師にオンラインセミナーを2021年6月26日(土)に開催しました。02参加者のみなさん(一部) 主催は群馬県中之条町です。地域プロジェクトマネージャー養成という、全国初の取り組みを推進しており、その一環と...続きを読む
【報告】JICA海外協力隊員&OBと行く現地潜入シリーズ ルワンダ編 「虫」を開催しました。
2021/06/21 16:16:00 |
レポート |
コメント:0件

グローカルな仲間たちのコーチング勉強会で出会った仲間たちが、アフリカはルワンダとつないで、日本の子供たちにすてきなオンラインイベントを6月12日・13日に開催してくれました。01 みんなの写真この日も70組以上の参加者(一組に複数の参加もあったので実際は100名ほど)の参加がありました。日本人の子供たちは、日本全国からさらに日本だけではなくマレーシアなど海外からの接続もあったようです。02 ルワンダの動画まずは、...続きを読む
【募集】地域プロジェクトマネージャー養成研修(専門編)特産品販売5.0ビジネス構築講座を開催します!6月26日(土)
2021/06/12 16:09:00 |
ニュース |
コメント:0件

(独立した講座ですので、基礎編を受講していない方でも今回の専門編は受けることが可能です。) ☆地域プロジェクトマネージャー制度が発足☆ 総務省の地域づくり支援制度の新しい人財として「地域プロジェクトマネージャー」が今年度より育成していくことが指針として示されました。 (総務省による地域プロジェクトマネージャーの概要説明) 地域プロジェクトマネージャーは地域の課題を解決するための事業(プロジェク...続きを読む
プロフィール
Author:GLFP.JP
(G-local Friends & Professionals Japan)
グローバルにローカルにいろいろな人がつながり、各自の枠を超えた新しい価値や生き方を見つけるための「場」を提供しています。メンバーになるには下の「メーリングリストに参加する」にメールアドレスを入れてください。
最新記事
予定イベント一覧
★8月30日31日 ザンビア人たちと夏の宮城県で考える農村開発
★9月2日3日 群馬県中之条でのプロジェクトサイクルマネジメント講座
★日程未定 アフリカとつなぐオンラインイベント
★日程未定 参加型事業計画法PCMを学ぶ一日講座
★日程未定 評価(Evaluation)一日講座
★日程未定 教育につかうメタバース道場(教育者向け)
/
ブログ内の検索
主催者にメールする
閲覧者数カウント