【延期となりました】3月27日~4月3日 アフリカ農村ホームステイ ザンビアでリアル村滞在を体験!
2020/01/03 12:00:00 |
ニュース |
コメント:0件

コロナウィルスがアフリカにも広がりつつあり、日本国籍の方の感染が確認されるなど、不安要素が多くなりました。ツアーではザンビアの農家の方々にお世話になることも踏まえ、この状況では「リアルな」体験をすることが困難と判断し、今回のツア
ーを延期することにしました。
次回のツアーは8月23日~を予定しています。ザンビアの方々も首を長くして待っているとのことです。また告知いたしますので、ぜひよろしくお願いいたします。
■リアルなアフリカ・ツアーを企画しました
グローカルな仲間たちの主催者である三好崇弘が、グローカルな仲間たちのイベントでつながった永倉さんという旅行会社エス・プランナーの方と一緒に「本当のアフリカ、ザンビアの魅力を感じてもらえるツアー」を考えました。
アフリカ・ザンビアというと、ゾウとか滝とかサファリとかが定番ですが、それよりももっと魅力的なものは、ザンビアの様々な環境で暮らす人々でありライフスタイルです。特に農村地域での素朴な生き方をする村人たち。彼らと過ごす一瞬一瞬が、「こんなに違うんだー!」という意外な驚き、「こんなに似てるんだー!」という親近感。その中で、自分自身を見つめて、新しい発見をしたり。そんな体験をしてほしいと思っています。
三好がツアーのプロデューサーと銘打たれていますが、三好がするのは「場」の提供だけです。プロデュースするのは参加者です。ザンビアなので、いい意味で「何が起きる」かわかりません。三好も参加者の一人として、「村でのホームステイ」をするために参加者のみなさんと楽しく奮闘していきます。
まるで探検隊チームのようなそんな新しいツアーにでかけてみませんか?
■ツアーの特色
☆アフリカの中央に位置するザンビア。日本の2倍の国土と豊かな自然にあふれた本当の(リアル)アフリカと呼ばれる国です。
☆緑の大地、澄んだ空気、満天の星、動植物、そしてそこに住む素朴な人々。
☆本当のザンビアの魅力を知るには、「村」にいき、そしてその中で生活することが一番です。
☆多くのツアーが、都市化されたホテルからバスでスポットを見に行く団体旅行スタイルですが、これでは、本当の魅力に触れることはできません。
☆本ツアーは、参加者は単なる旅行者ではなく、訪問者として村に訪問し、村の生活を村人と共に体験してもらいます。
(前回の様子: 村人と数日を共にしてすっかり馴染んでしまう)
☆リアルなアフリカの村生活を体験してもらうことで、参加者しか実感できない感動や一生に残る思い出を得ることができます。
☆参加者を出迎えるのは、これまで宮城県丸森町と市民レベルの交流を続けてきたザンビアの村の方々。日本への友情をこれまで育んできました。日本人が大好きです。
☆そして、少人数のツアー参加者はあなたのチームメート。チームとして一緒に奮闘します。
☆あなたけのオリジナルな「体験」を得ることができます。オンリーワンな体験です。
■ツアーの主な活動
・農村部の村に訪問して村人と村の散策
・5つの体験プログラム
①農業体験(アフリカの大地を耕そう!)
②料理体験(お母さんたちと一緒においしいものを作ろう)
③文化体験(一緒に踊ろう、歌おう)
④交流体験(現地の遊びを体験して日本の遊びも紹介してみよう)
⑤学校訪問(地域の学校に訪問して、日本について紹介してみよう)
・都市部のツアー(村の入る前後の日には都市部でのショッピング体験や文化施設訪問を予定しています。農村部との違いを感じてください)
・その他、オプション(日本大使館への訪問、JICAザンビア事務所への訪問、自然農法の起業家を訪問、その他、博物館ツアーや、ビーフステーキをたらふく食べるツアーなど!)
■参 加 費
基本料金 335,800円+ サーチャージ (全額で36万円前後を予定)
その他、ビザ代、旅行保険、予防注射費用が各自かかります。
詳しくは、主催者である㈱エス・プランナー(永倉)までご相談ください。
■【詳細についてはパンフレットをご覧ください】
↓パンフレット(ツアーのスケジュールなど)をダウンロード
https://bit.ly/2QhgxB9(丸森町での説明会の資料: ザンビアの農村の写真など)
https://bit.ly/2zJG1xU■【参加人数及び申し込み締め切り】
6~8名程度の少人数 申し込み締め切り(1月22日)
■【お問い合わせ・お申込み】
旅行企画・実施/
観光庁長官登録旅行業2018号
株式会社エス・プランナー
東京都中央区日本橋堀留町2丁目3番14号 堀留THビル2階
TEL:03-5847-2855
総合旅行業務取扱管理者 永倉昌哉
Mail:hojin@splanner.com
ご質問は直接上記までお願いいたします。
■補 足
本ツアーの企画及び主催は上記㈱エス・プランナーです。グローカルな仲間またはその主催者である三好は、ツアー企画へのアドバイスやザンビアの現地協力者とのコミュニケーションを担当しています。今回、三好はチームの一員として現地まで同行し、現地通訳やアドバイスなどをいたしますが、ツアーの責任者ではありませんので、ご理解ください。ツアーに関するご質問等は上記エス・プランナー(永倉さん)までよろしくお願いいたします。
------------ 参 考 --------------------
昨年10月に実施のザンビア村ステイツアーの報告
プロフィール
Author:GLFP.JP
(G-local Friends & Professionals Japan)
グローバルにローカルにいろいろな人がつながり、各自の枠を超えた新しい価値や生き方を見つけるための「場」を提供しています。メンバーになるには下の「メーリングリストに参加する」にメールアドレスを入れてください。
最新記事
予定イベント一覧
★8月30日31日 ザンビア人たちと夏の宮城県で考える農村開発
★9月2日3日 群馬県中之条でのプロジェクトサイクルマネジメント講座
★日程未定 アフリカとつなぐオンラインイベント
★日程未定 参加型事業計画法PCMを学ぶ一日講座
★日程未定 評価(Evaluation)一日講座
★日程未定 教育につかうメタバース道場(教育者向け)
/
ブログ内の検索
主催者にメールする
閲覧者数カウント
コメント
コメントの投稿