【報告】氷見のブリ解体ショー+ブリ食べ放題(リアルとオンライン)を開催しました。(5/16)
2021/05/18 10:21:16 |
レポート |
コメント:1件

ケニアとマラウィと氷見とつないだご縁からつながった、氷見で活躍する元地域おこし協力隊の野口さんとのつながり。今回は、氷見から新鮮な氷見の魚(予定はブリ!)をもって東京方面に5月16日(日)にきていただき、ブリの解体ショーをすることになりました。
01
ストーリーは富山県氷見市からはじまります。氷見市はハットリくんの作者でもある藤子不二雄A氏の出身地でもあります。ところどころにキャラがいるかわいいまち。





-
野口さんの活動紹介動画。

プロフィール
Author:GLFP.JP
(G-local Friends & Professionals Japan)
グローバルにローカルにいろいろな人がつながり、各自の枠を超えた新しい価値や生き方を見つけるための「場」を提供しています。メンバーになるには下の「メーリングリストに参加する」にメールアドレスを入れてください。
最新記事
予定イベント一覧
★2023年4月1日 氷見と世界がつながる実践事業構想(PCM)研修!
★2023年4月12日 メンバー限定(竹林でみんなのタケノコの里づくり)!
★2023年4月15日 評価しにくいものを評価する「発掘型評価」セミナー!
★2023年4月22日 メンバー限定(新潟三条で評価を考える会!)
★2023年4月24日 メンバー限定(弁護士さんと一緒! 裁判所にいってみよー!)
★2023年5月13日 地域づくりPCM研修in中之条(群馬県)+オンライン
★2023年5月20日 地域づくりPCM研修in米沢(山形)+オンライン
★日程未定 セネガルファッションでアフリカとつなぐオンラインイベント
★日程未定 メタバース道場(仮)
★【未定】ザンビア・村ホームステイツアー
/
ブログ内の検索
主催者にメールする
閲覧者数カウント
コメント
テレビで放送!
元々は、コーディネーターをしていただいた元地域おこし協力隊でいまはフィッシュレザー職人の野口さんの取材でございます。
↓
NHKワールドで放送 15日(水)以降
"Upcycling Fish Scales into High-End Leather: Fish Leather Pioneer - Noguchi Tomohisa"
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/rising/20210915/2042116/
オンデマンドビデオ配信もあるようです。
BSとか映る方でご興味ある方はぜひ観てください。
コメントの投稿