【報告】6月26日(土)に「わかりやすい!特産品販売5.0ビジネス構築講座」を開催しました!
2021/06/27 18:38:42 |
レポート |
コメント:0件

--------------------関連情報--------------------------
今回は、群馬県の「花と温泉の町」中之条(なかのじょう)町と協働して、地元の生産者の方も研修に参加していただきました。中之条町では、若い方に地域で活躍してもらうための新しい地域おこし協力隊(ステップアップ型地域づくり人財プログラム)を2020年度から実施してきています。講座を受けた方から、7月23日~25日の期間に「中之条ネクスト」という地域訪問プログラムへの参加者を募ります。その他、中之条ビジットという短期体験プログラムなども実施していきます。今後ですが、中之条アカデミーを通じて育成された人財から「地域プロジェクトマネージャー」を登用すべく、広く地域づくり人財を育成・募集していく予定です。セミナーでは、町の職員が地域づくり人財育成事業や今後の取り組みについても説明します。ぜひご参加ください。
中之条町は、四万(しま)温泉など温泉が町内には数多く点在。
花の町としても地域では有名な地域です。
地元特産品の一つ干し芋の「いもっ娘」をつくる地元農家の田村さん。
----------------------- 関連情報 ---------------------------
地域プロジェクトマネージャー制度について
https://www.projectdesign.jp/202104/new-policy-regional-revitalization/009170.php
中之条町ってドコ??(観光協会サイト)
https://nakanojo-kanko.jp/access/
中之条アカデミー構想
https://nakanojoconnect.wixsite.com/my-site
https://ccc-academy.blogspot.com/2021/03/blog-post.html
前回(4月開催)の地域プロジェクトマネージャー養成(第一回)の様子
http://glfp.jp/blog-entry-185.html
Author:GLFP.JP
(G-local Friends & Professionals Japan)
グローバルにローカルにいろいろな人がつながり、各自の枠を超えた新しい価値や生き方を見つけるための「場」を提供しています。メンバーになるには下の「メーリングリストに参加する」にメールアドレスを入れてください。
コメント
コメントの投稿