【報告】春のオンラインイベント、シエラレオネの母子保健をテーマに話そう(4/2)と日本の富岡町で花見をしよう(4/9)を開催しました。
2022/04/10 04:33:00 |
レポート |
コメント:0件

春が来た~。ということで、オンラインのイベントを2つ開催しましたので、報告します。
一つ目はシエラレオネで母子保健(特に妊産婦)支援を展開している「母と子の医療を世界に届ける会(IGPC)」で活動派遣してきた助産師の中川さんや現在派遣中の川井さん、そして理事長の小平先生とともに「シエラレオネの母子保健の現状や健康について話し合おう」ということでオンラインイベントを4月2日に開催しました。
日本とシエラレオネの時差9時間を考慮して、日本時間の夜9時から開催ました。日本・シエラレオネだけでなく、カメルーン、イギリスからも参加してくださった方々がいて、グローバルなイベントとなりました。
この時の動画や母と子の医療を世界に届ける会の活動資料をみることができる「メタバース資料館」をつくりました! 以下から入れます。無料