【Report】宮城県丸森町で2つのユニークな地域イベントの報告
2018/12/22 10:23:00 |
レポート |
コメント:0件

宮城県丸森町では2011年よりザンビアとの国際協力をしながら独自のユニークな地域づくりをしています。
そのユニークな場所で2つのグローカルなイベントを開催しましたので、以下報告します。
12月8日・9日で
「ザンビア人たちと丸森で田舎体験交流しよう!」のイベントが開催されました。
丸森でのスタートは、「もりや」。空き家を活用した廃墟型商業施設というとてもユニークな場所です。
一見「何もない」けど、よく見ると不思議なものがたくさんあります。たとえば薪ストーブ。子どもたちが自然と集まってきます。薪をくべるのも子供たち。楽しいね。
薪ストーブでやきいもをつくったり、引き立て熱々コーヒーを飲んだり、施設内の不思議なもの(自然感たっぷりな椅子)を見つけたり、話がはずみます。3時間はいました。
次に丸森町のまちづくりセンターで、ザンビア人3人によるこれまでの成果の発表をききました。写真は、町長に訪問したときの写真です。町長はこのザンビア丸森プロジェクトがきっかけとなり、ザンビア大統領が日本にきたときの晩餐会に招待されたようです。
発表の様子はこちらで。https://youtu.be/glfJJgvUuRo
発表会は子どもから大人まで多くの町の方々が参加してくれました。発表の様子はここから(Youtubeリンク)全部聞くことができます。 発表の後は懇親会です。これまでたくさんのザンビア人を受け入れた地域の方々との思い出話に花が咲きます。
親睦会はその後も耕野まちづくりセンターの横のころたけハウスで続きました。深夜まで、思い出話や、ザンビアの話、丸森の話、未来の話など・・・・なかなか話がおわらない。、(笑)
で、次の日起きたらこの雪です!
子どもたちは喜んで雪かき遊び。
ザンビア人たちも喜んでました!
ザンビア人と丸森の人々は出発ぎりぎりまで、別れを惜しんでいました。
------------------------------------------
次の報告イベントは、12月15日・16日に開催された
「宮城大学と一緒に丸森の田舎の宝をみんなで見つけよう!」です。
宮城大学ではコミュニティープランナー養成講座という地域づくりの専門家の基礎をつくる講座を開催しています。
その講座に登録している宮城大学の学部生たちと丸森町耕野地区の人たちが一緒に地域づくり計画の実践をすることになりました。グローカルの仲間たちのメンバーもサポートで参加できることになりました。
実践の最初、まずはワークショップの場所づくりです。このような「場」を学生さんも一緒につくることで、準備の大変さや大切さを経験してもらいます。
地域づくりのワークショップは「楽しさ」も大切です。自己紹介では、宮城大学と地域の人たちに分かれて、誕生日で近い人たち同士で紹介してもらいます。思わず笑みがあふれてきます。
学生さんたちが地域を訪れて思いついた3つのアイデアを地域の人たちに紹介しているところです。地域の人たちからみるといろいろな質問が浮かんできます。それにこたえることでアイデアがより鮮明になってきます。
各アイデアでチームを学生さんと地域の方々との混成チームをつくってもらい、ポストイットをつかって課題を整理してもらいました。ファシリテーターとして、南会津町で地域おこし協力隊をしている西條さんにも参加してもらいました。グローカルな仲間たちがきっかけとなり、参加しました。
地域づくりに欠かせない「現場感」。それを培うための「まちあるき」をしてもらいました。実際に歩くことで机上の空論が、地に足の着いた実論になってきます。
また地域の人たちに「大正琴」をもってきてもらって、それを実演してもらいながら、その活用方法を考えています。実際のものにふれながらも、机上で考えることも大切。机上と地上、その両方を体験する講座となりました。
2日間にわたるワークショップの中で3つのアイデアがまったく違ったものに生まれ変わり、さらに具体的なものになりました。来年5月に開催される「たけのこ祭り」と連携することで、実施することが予定されています。内容はそのときまでの秘密です。
今回のワークショップを経て、様々な人たちがつながることができて、人と人との交流も大きな糧となったイベントでした。
参加していただいたグローカルな仲間たちのみなさん、そして関係者の皆さん、ありがとうございました。
また会える日を楽しみにしています!!
三好 (大正琴をマスター中)
--------------関連リンク-------------------------
宮城大学 コミュニティープランナー
プロフィール
Author:GLFP.JP
(G-local Friends & Professionals Japan)
グローバルにローカルにいろいろな人がつながり、各自の枠を超えた新しい価値や生き方を見つけるための「場」を提供しています。メンバーになるには下の「メーリングリストに参加する」にメールアドレスを入れてください。
最新記事
予定イベント一覧
★8月30日31日 ザンビア人たちと夏の宮城県で考える農村開発
★9月2日3日 群馬県中之条でのプロジェクトサイクルマネジメント講座
★日程未定 アフリカとつなぐオンラインイベント
★日程未定 参加型事業計画法PCMを学ぶ一日講座
★日程未定 評価(Evaluation)一日講座
★日程未定 教育につかうメタバース道場(教育者向け)
/
ブログ内の検索
主催者にメールする
閲覧者数カウント
コメント
コメントの投稿