【募集】12月15日(日)「PCMTokyo x GLFP+RRPF忘年会」のご案内
2019/11/24 17:33:00 |
ニュース |
コメント:0件

みなさま、忘年会の季節となりましたが、有意義な忘年会にでてみませんか?
「PCMTokyo x GLFP+RRPF忘年会」を開催します。
3つの団体による忘年会です!
GLFP.JPは、これまで国際協力と地域づくりの融合を通じた勉強会やイベントをやってまいりました。特にPCM(プロジェクト・サイクル・マネジメント)は、世界や国内で使える実務共通ツールとして、これまでたくさんの研修会を開いてまいりました。
このPCMを国内普及を推進している組織が「PCM Tokyo」です。
PCM TokyoはPCMのプロが集まっている組織であり、テキストの無料公開など社会的な活動を15年にわたって継続している組織です。GLFPのPCM研修では国内地域づくりの事例をたくさん使ってきました。
その、国内の地域づくりの知見を良くいただくのが、この専門家をつないで創発的な活動を行っている組織が「地域創生プロットフォーム」=RRFPです。
RRFPは、地方創生の専門家同士のネットワークを広げており、国内の地域づくりのプロの交流の場となっています。
この3つの団体では、メンバーが重複していることもあり、この度、合同で忘年会を開催しようということになりました。
-------------------------------- 以下、忘年会の概要です-------------------------------------
幹事・呼びかけ人
PCMTokyo 理事長 久野 http://www.pcmtokyo.org/
GLFP 代表 三好 http://glfp.jp/
RRPF 事務局 塚田 https://rrpf.jp/
早いもので、令和元年も終わりになろうとしています。海外、国内でご活躍のみなさまはいかがお過ごしでしょうか?今回、GLFP、PCMTokyo、RRFPの3団体の海外プロジェクトの推進及び国内の地域づくりなど取り組む方々で1年の活動の振返りなど含め、交流・懇親会を企画しました。時節柄、ご多忙と思いますが、どうぞご参加ください。
タイトル「PCMTokyo x GLFP+RRPF忘年会」
とき:令和元年12月15日(日)
16:00〜 第1部 参加者自己紹介 (活動報告紹介など)
「PCMの水平思考バージョン」についての意見交換
17:00〜 第2部 懇親交流会
PCM、国際協力、国内の地域創生など意見交換
(なお終了時間は各自自由にて)
ところ: 東京都都内 上野付近を予定(参加者へ個別連絡します)
参加費:2,000円(飲み物と簡単なおつまみ代、会場費として 参加者で買い出し予定)
参加申し込み:こちらのフォームに登録ねがいます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://forms.gle/gKVSDATpXvsPpYsq9
もしくは、いずれか幹事まで参加連絡願います。
ご案内:会場は、勉強会などで使用する施設です。食べ物飲み物を持ち込みで開催します。
※ゴミなど帰りに持ち帰りご協力ください。
※ご参加の際、飲み物、食べ物など持ち込み歓迎です。
※特にたくさん飲む方は自分で持参してください。
参加についてのルール:この会は交流の場です。商品やサービス、営業的勧誘などはご遠慮ください。そのような行為があった場合、参加をお断りする場合がございます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
みんなで楽しい会にいたしましょぅ!!
GLFP.JP
三好
Author:GLFP.JP
(G-local Friends & Professionals Japan)
グローバルにローカルにいろいろな人がつながり、各自の枠を超えた新しい価値や生き方を見つけるための「場」を提供しています。メンバーになるには下の「メーリングリストに参加する」にメールアドレスを入れてください。
- 【募集】評価(Evaluation)入門研修(1日)の参加者募集(6月30日開催) (06/06)
- 【募集】西会津国際芸術村に訪問して楢山集落に泊まろう! 地域づくり最前線を地域づくりのプロと体験する(6月19日・20日) (06/06)
- 【募集】明日の自分を見つける森 キャンプを開催します! @掛川キウイフルーツカントリー 6月16日・17日(金土)開催 (06/02)
- 【報告】⾼校⽣と一緒に考える 「PCM ロジックモデル」研修in山形を開催しました。 (5月22日23日) (05/29)
- 【報告】プロジェクトサイクルマネジメント研修in群馬県中之条を開催しました。(5月13日) (05/15)
コメント
コメントの投稿